「ONE PIECE FILM RED⽊樽ジョッキ」で乾杯!⾚い⽊樽ジョッキが、いつもの宴をより鮮やかに彩ります。

ONE PIECE FILM RED木樽ジョッキ

仲間たちと宴だー!『ONE PIECE FILM RED』特別仕様の「⽊樽ジョッキ」新発売!
「ONE PIECE FILM RED⽊樽ジョッキ」で乾杯!⾚い⽊樽ジョッキが、いつもの宴をより鮮やかに彩ります。


■製作・発売元:株式会社愛鷹製作所/URAKITA⼯房
©尾⽥栄⼀郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©尾⽥栄⼀郎/2022「ワンピース」製作委員会

【ONE PIECE FILM RED】について
◆イントロ
1997年より「週刊少年ジャンプ」にて連載開始した『ONE PIECE』。
2021年、コミックスの全世界累計発⾏部数は“4億9000万部”を超え、
単⾏本は“100巻”の⼤台に乗り、テレビアニメも“1000話”を突破。
漫画・アニメともに⾦字塔をうち⽴て続ける『ONE PIECE』が遂に
2022年7⽉、連載開始“25周年”に突⼊する。
そんなアニバーサリーイヤーにふさわしく、
『ONE PIECE FILM RED』は
総合プロデューサー・尾⽥栄⼀郎で贈る劇場版最新作。
⾕⼝悟朗(「コードギアス」シリーズ)を監督に迎え
本作のオリジナルキャラクター・ウタを
ボイスキャスト・名塚佳織、歌唱キャスト・AdoのWキャストで担い、
ウタとシャンクスの過去を知る謎の⼈物・ゴードンを津⽥健次郎が演じる。
さらに世界の歌姫・ウタの楽曲として、主題歌を中⽥ヤスタカが作詞作曲、
劇中歌(6曲)をMrs. GREEN APPLE、Vaundy、FAKE TYPE. 、
澤野弘之、折坂悠太、秦 基博が担当し、
総勢7組の豪華アーティストが本作の歌唱楽曲を提供する夢の企画が実現。
この夏、ウタの歌声が⼼揺さぶる物語を紡ぎだす。
◆STORY
世界で最も愛されている歌⼿、ウタ。
素性を隠したまま発信するその歌声は”別次元”と評されていた。
そんな彼⼥が初めて公の前に姿を現すライブが開催される。
⾊めき⽴つ海賊たち、⽬を光らせる海軍、
そして何も知らずにただ彼⼥の歌声を楽しみにきた
ルフィ率いる⻨わらの⼀味、
ありとあらゆるウタファンが会場を埋め尽くす中、
今まさに全世界待望の歌声が響き渡ろうとしていた。
物語は、彼⼥が”シャンクスの娘”という衝撃の事実から動き出すー。
「世界を歌で幸せにしたい」とただ願い、ステージに⽴つウタ。
ウタの過去を知る謎の⼈物・ゴードン、そして垣間⾒えるシャンクスの影。⾳楽の島・エレジアで再会したルフィとウタ
の出会いは12年前のフーシャ村へと遡る。


■株式会社愛鷹製作所(アシタカセイサクジョ)/URAKITA⼯房(ウラキタコウボウ)
【⽊樽ジョッキ®】への情熱。

株式会社愛鷹製作所/URAKITA⼯房は下北沢で飲食店(BAR URAKITA)を運営する会社でした。
『お酒を飲まない⼈も、乾杯を楽しめるジョッキを作りたい。』
『なぜ日本中、同じような形のジョッキを使っているのだろう?』
『お客様が⼝を付けるジョッキは飲食店の中でも一番大事。そのお客様だけが使う“マイジョッキ”を⽤意できたなら。』

その強い情熱から
2008年頃より無数の試⾏錯誤を重ね、国産樹(間伐材)を木組みした【⽊樽ジョッキ®】が生まれました。
2011年ONE PIECE公式木樽ジョッキの発売は全国的な話題に、
形だけでなく軽量かつ耐久性を兼ね備えた本物の【⽊樽ジョッキ®】です。
現在では、アニメ・漫画・ゲーム・⾳楽作品・キャンプ業界と一緒に妥協のない様々なコラボ製作をしています。

木樽ジョッキ®で世界中の乾杯をもっと笑顔にしてゆきます。

※⽊樽ジョッキ®は株式会社愛鷹製作所/URAKITA⼯房の登録商標です。
4